三芳さんの果樹園日記

理想の自然農業を目指す三芳さん、未来のお客様に、果樹園の日常と作業を紹介します

カマキリの赤ちゃんが生まれました。(~5/19)

今週は暑かったですね。
果樹園は、朝から「日あたり良好」なんですけど、
さすがに、暑い中の草刈りは堪えたみたいで、熱中症ぎみ。
昨日は一日中だるさが抜けませんでした。

 雨も降らないため、
イカの苗が1つ、枯れてしまいました。
水やりのタイミングが遅れたんでしょうね。
動物でも植物でも、水は大事です。

そんな中、アズキがツクツク出てきました。
枯らさないように、しっかり管理せなアカンですね。

     f:id:miyosien:20190519093758j:plain
   (願望:このアズキであんこを作って食べたい)

火曜日は、
久しぶりの雨でした。
でもタンクの水は、全く増えてません。
半日降り続いたので「これで安心」と思ったんですけど、
強い雨では無かったので、期待外れに終わりました。
あすあさっての雨は、どうでしょう?
予報では、本降りみたいやけど・・・。まだ安心できません。

また、畑の途中にあるアケビですけど、小さな小さな実がつきました。
ゴヨウアケビは「実がつきにくい」と聞いていたので、
行き帰りに時々、覗いていたんですけど、
かわいい実が出来てました。
そして昨日、
カマキリの赤ちゃんが生まれました。
ほんとにチビスケ、ちょっと触っただけで殺してしまいそうです。
こんなチビが天敵に育つんや。

f:id:miyosien:20190519101945j:plain
f:id:miyosien:20190519101956j:plain

(左、アケビの実:幅4~5mmくらい)(右、赤ちゃん:長さ1㎝くらい)

今週の作業)
・草刈り継続中
 カラス・スズメノエンドウは、枯れました。
で、イネ科の草がグングン伸びています。
下の果樹園は、ほぼ終わらせました。
ここは、カモガヤが多く、
刈っていてクシャミが止まりません。
機械を使わなかったので、荒っぽい仕上がりやけど、
まあ、いいでしょう。
次からは、上の果樹園にかかります。

・池の修理
 池は、雨水が溜まっても、数日すると干上がる状態です。
「晴れが続いている内に」と思いながら手を付けずにいましたが、
午後から雨という火曜日、やっと修理にかかりました。
セメントの、「ひび割れ・掛け落ち」を、一通り直しました。
が、何処が干上がった原因個所かわかりません。
しばらく様子見です。
池の底には泥が厚く溜まっており、
もし底がひび割れてるならギブアップ、修理不可能です。

週初め、スダチの花が満開になり、クマバチ・マルハナバチ・ミツバチと、
いろんなハチが蜜集めをしていました。
週末には花も終わり、小さな実が顔を出し始めました。
そろそろ、最初の間引き摘果を始めます。
小梅の収穫も近づいており、忙しさも本番に入ります。

     f:id:miyosien:20190519105951j:plain
     スダチの花とミツバチ)