三芳さんの果樹園日記

理想の自然農業を目指す三芳さん、未来のお客様に、果樹園の日常と作業を紹介します

ビワの摘果・袋掛けを始めました(~3.25)

 この頃、朝早くからスズメが鳴きます。
うちのワンコの食べ残しを狙って、集まって来るんです。
今朝もワンコが食べている後ろで、数匹がおとなしく順番を待っています。
こいつ等、気のせいか丸々としてるなぁ。

 
写真を撮ろうとするんやけど、カメラを向けるとサッと逃げるので、
写真は有りません。 (御免)

うちのワンコは15歳、スズメに無頓着です。

     f:id:miyosien:20190324110513j:plain
まだまだ元気やけど・・・、
猫と喧嘩して負けました。


さて、
下の果樹園で、(まだ貧粗やけど)ナバナ・ダイコンの花が咲き始めました。
ツクツクと、トウ立ちも進んでいます。
見回りながら、摘んで食べます。
 ナバナは、「苦ない!、甘い!」
 ダイコンは、・・・   ・・・ 「ダイコンや」(実は三芳さん、大根苦手)

     f:id:miyosien:20190323173025j:plain

上の果樹園では、レンギョウが咲き始め、カリンに赤いつぼみが見えてきました。
また、アケビの花芽も膨らんできました。

f:id:miyosien:20190323173223j:plain
f:id:miyosien:20190323173233j:plain


そろそろ、農作業が忙しくなって来る頃や。
でも、うちは自然流、
草木の時間で流します。


今週の作業)

・ビワの摘果・袋掛け
 去年は3本やったけど、1本折れて、今年はとうとう2本だけ。
木も傷んでいるので、袋掛けは少な目にします。
「50個づつ」でガマンしましょ。

手順は自己流。
先ず、摘果から始めます。
 基本を「1個/房」と決めて、チョキチョキ切り落としました。
次に、残した幼果から50個選んで、袋を掛けます。
 売ってる「ビワ用の袋」は薄茶色なんやけど、
 何でなんか 理解できへんので、わざわざ高い袋は使いません。
 ハイ、けちです。
最後に、余った幼果を切り落とします。

f:id:miyosien:20190323173604j:plain
f:id:miyosien:20190323173623j:plain

   (↑ チョキチョキ、これ高所作業や)      (↑ 現在、1本目の40個まで完了)


・三角園のイノシシ補強
 しばらく平和やったのに、週の初め、またイノシシに侵入されました。
あちこち掘り返されて、もうかなわんです。

     f:id:miyosien:20190323173723j:plain

(ブツブツ文句垂れながら)
スコップで、ひとつひとつ埋め戻して行きます。
続けて、針金でバリヤーを補強しました。

その後、いつもと違う事に警戒したのか、侵入が止みました。
「つかの間の平穏」を保っています。