三芳さんの果樹園日記

理想の自然農業を目指す三芳さん、未来のお客様に、果樹園の日常と作業を紹介します

果樹園日記

南大阪でも猛暑が続いてます。(~8/4)

熱い中、農作業を続けています。もう、死にそう!

摘果作業は続きます。(~7/28)

梅雨もやっと終わりです。晴れると、気温が一気に上がり、農作業も大変です。

雨の合間を縫って農作業を続けてます(~7/21)

今日は日曜。暑くならない内に選挙に行ってきました。私は○○に投票しました。なんせ、田舎とは言え、ここは「大阪」ですから。

7月、色々と害虫が増えてきました。(~7/7)

先週、針金でゴマダラカミキリの幼虫(テッポウムシ)を退治しました。はい、出来たハズです。う~ん、できたでしょう。いや、できたかな?

スダチの摘果1回目、やっと終わりました。(~6/30)

5日から開始した摘果作業、やっと一回り終了です。雑な仕上がりにも関わらず、結局、25日かかりました。

スダチの摘果を続けます(~6/23)

久しぶりに、ワンコと果樹園周りを散歩です。あたりのブドウ園では、デラウェアの収穫がすっかり終わり、ピオーネが順調に育っています。

ビワを収穫しました。(~6/16)

金曜の午後、雨が降ってきました。「どうせ 直ぐに止むやろ」という事で、傘をさして、ワンコと買い物に出かけたんやけど、

庭の「ウツボグサ」が咲きました。(~6/1)

久しぶりに、庭の草花たちを観察しました。 庭を グルリと一回り。 といっても小さな家なので、ほんとに一回りで終わりですけど。

今年初めての出荷です。(~5/26)

少なくて恥ずかしいけど、小梅を出荷しました。今年は虫が多くキズが多い!

カマキリの赤ちゃんが生まれました。(~5/19)

暑い中の草刈りで熱中症ぎみです。 でも、これから本格的に忙しくなります。

「生産履歴書」を提出して来ました。(~5.12)

チョットはやいけど、「JA産直」へ、小梅の生産履歴書を提出して来ました。 tころで、雨が欲しい。柑橘苗が刈れそうです。

タツナミソウが咲きました。(~5/5)

今年は害虫が多いみたいや。 そやけど果樹たちは、天敵の助けを受けて頑張っています。

アシナガバチが巣つくりを始めました。(~4.28)

アシナガバチのお母さんが、巣作り開始。孤軍奮闘中です。

庭の藤が咲きました。(~4.21)

日々暖かくなり、 ソメイヨシノ、 ヤマザクラ、 フジ、 花はどんどん移り変わります。

大阪エコ認証が届きました。(~4.14)

遅くなると思っていた「エコ認証」が、もう届きました。 果樹園では「カラスノエンドウ」「スズメノエンドウ」がビッシリで、その間に「カスマグサ」。

カヤネズミの巣、見~つけた。(~4.07)

カヤネズミの巣を見つけました。 直径7~8㎝程の草の玉です。

今年のエコ認証は、いつになるかな?(~3.31)

道端に、キジムシロが咲いてました。 果樹園では、すみれ、クローバー、

ビワの摘果・袋掛けを始めました(~3.25)

木も傷んでいるので、「50個/本」づつ袋掛けする事にしました。

チョウは、ねぼすけ(~3.16)

チョウが眠ているのを見付けました。時間は9時30分、近づいてもまだ寝てます。「お寝坊さん」です。

果樹園は、虫たちの恋の季節です。(~3.10)

、「おっと、危ない。踏むとこやった」。 足下で赤い虫が動きました。

おや、ツクシが出てる(~3.2)

きのうの朝、ふと窓の外を見ると、犬小屋の前をキジバト夫婦が歩いていました。スズメがワンコの食べ残しに集まるのは見慣れた風景やけど、キジバトが来るのは初めてです。

プリンターが壊れてしもた。(~2/24)

この間から、夜になるとアオバズクが鳴いています。「えー、もう?」という感じです。青葉の頃にやってくる夏鳥という事なんやけど、「青葉の頃」には、チョット早いですよねぇ。でも直ぐに3月がくると言う事で、確定申告作成にかかりました。

寒さもあと少しですね。(~2/17)

まだ寒い日が続いてますね。予報では明日から暖かくなるとの事なので、もう一辛抱と言った処かな。さて寒い中、園内をぶらぶら見回っていると、タンポポ・オオイヌノフブリ・ハコベが咲いてんのを見付けました。まだ1つ二つやけど、来週は期待できそうや。…

農閑期は暇なはずやのに(~2/10)

また寒くなってますね。寒いこの時期は、本来なら果樹園も休みなんやけど、時々あいつが侵入するので、見回り・後始末・対策に明け暮れてます。うちの果樹園は「上園」「下園」「三角地」の3つに分かれてるんやけど、今回は三角地。梅・桃・すだちの根元を…

今年は、やっぱり暖冬やね(~2/3)

また寒波が来て昼間の温度が上がらへん。寒いですねぇ。うちのワンコなんか小屋から出てけぇへん。ほんと。でも、今年はチョット違いますよ。果樹園の土が凍りません。去年は、たびたびカチコチやったのに、今年は2月になっても全くありません。それにびっ…

梅の花がんばれ、あと少しや(~1/26)

去年より早く、梅のつぼみが膨らんできました。一番早いものは、数日前に半開きになり、もう直ぐ開花やぁ・・・。ところが今日もそのまま。この週末の寒気で固まってしまいました。お~い、起きてるかぁ~。うちには「甲州最少」「翠香」「鶯宿」「南高」が…

秋グミって、知ってる?(~1/20)

果樹園の園の隅に秋グミが3本あるんやけど、毎年、上の木から順に実が無くなります。小鳥です。今年も、まだ1本だけ実が残ってるんやけど、つまんで食べると、だいぶ渋みが抜けてます。小鳥はどうやって食べごろを判断してるんやろね?ちなみに、去年は2…

えっ、大根がトウ立ちしてる(~1/12)

新年早々、寒い日が続きましたね。とは言うものの、やはり今年は例年より暖かいのかな?なんと大根が、1本だけやけど、もうトウ立ちしていました。これまでなら2月末迄、見られへんかったので、1本とはいえ、かなり早いです。ちなみにこの大根、数年前に種…

初めてのブログ(~1.05)

はじめまして。三芳さんです。私は、大阪の太子町で「小さな果樹園」をやっいます。2011年春に、10aの果樹園を始め、現在は、40aの果樹園を経営しています。